セミナー・タイムテーブル

10月16日(木)

10/16(木) 10:00

  • K-101

    10/16(木)  10:00 ~ 10:40

    2025/10/16 (木) 10:00 10:40

    基調講演

    会場1

    AI地殻変動と創造性の再定義

    • マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ
      Media Lab 副所長、Tangible Media Group ディレクター
      Jerome B. Wiesner Professor of Media Arts and Sciences

      石井 裕 教授

  • K-106

    10/16(木)  10:00 ~ 10:30

    2025/10/16 (木) 10:00 10:30

    基調講演

    会場6

    AIエージェント時代に活躍する「生成AI人材」の定義と育成戦略

    • 生成AI活用普及協会(GUGA)
      業務執行理事 兼 事務局長

      小村 亮 氏

  • A-10S6

    10/16(木)  10:50 ~ 11:20

    2025/10/16 (木) 10:50 11:20

    生成AI/AIデータ活用

    会場6

    組織改革から開発効率向上まで!成功事例から見えたAI活用のポイント

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:SHIFT

    お申込み前に下記SHIFTのプライバシーポリシーをご確認ください

    組織改革から開発効率向上まで!成功事例から見えたAI活用のポイント

    • SHIFT
      AIサービス部 AIサービスグループ
      グループ長

      幸加木 哲治 氏

10/16(木) 11:00

  • K-114

    10/16(木)  11:00 ~ 11:40

    2025/10/16 (木) 11:00 11:40

    基調講演

    会場4

    建築・都市のDX最前線
    ---建築とまちづくりの課題をいかにDXで解決するか

    • 東京大学 特任教授(工学博士)/ 日本建築センター 顧問

      和泉 洋人 氏

    • 日建設計
      設計技術部門 テックデザイングループ BIMマネジメント部
      ダイレクター

      吉田 哲 氏

    • 日経BP 総合研究所
      フェロー

      安達 功

  • R-118

    10/16(木)  11:10 ~ 11:30

    2025/10/16 (木) 11:10 11:30

    デジタルヘルス

    オープンシアター

    電力センサーを活用した「ICT活用健康・見守り事業」

    • 北海道沼田町
      産業創出課
      主査

      大原 利啓 氏

    提供:MBTリンク

  • A-113

    10/16(木)  11:40 ~ 12:10

    2025/10/16 (木) 11:40 12:10

    生成AI/AIデータ活用

    会場3

    AIエージェント&LLMで実現する 社内業務効率化と顧客体験向上の最前線

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:トゥモロー・ネット

    お申込み前に下記トゥモロー・ネットのプライバシーポリシーをご確認ください

  • A-116

    10/16(木)  11:40 ~ 12:10

    2025/10/16 (木) 11:40 12:10

    生成AI/AIデータ活用

    会場6

    企業に1on1文化を!AIの力でスムーズな定着を実現

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:シスラボ

10/16(木) 12:00

  • K-122

    10/16(木)  12:20 ~ 12:50

    2025/10/16 (木) 12:20 12:50

    基調講演

    会場2

    SDVで変わる自動車、ゲームチェンジャーが迫る戦略転換

    • 日経クロステック/日経Automotive
      記者

      本多 倖基

  • H-123

    10/16(木)  12:30 ~ 13:00

    2025/10/16 (木) 12:30 13:00

    デジタルヘルス

    会場3

    電力が語る暮らしとケアの未来 電力データが導く健康イノベーション

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:MBTリンク

    お申込み前に下記MBTリンクのプライバシーポリシーをご確認ください

    電力が語る暮らしとケアの未来 電力データが導く健康イノベーション

    • 奈良県立医科大学MBT研究所 副所長
      MBTリンク 代表取締役社長

      梅田 智広 氏

  • R-128

    10/16(木)  12:30 ~ 12:50

    2025/10/16 (木) 12:30 12:50

    エンタープライズDX

    オープンシアター

    【脱VMware】 VMware vs クラウド コスト比較を事例を交えてご紹介

    • JBCC
      ソリューション事業 ハイブリッドクラウド事業部 クラウド営業部

      戸田 悦史 氏

10/16(木) 13:00

10/16(木) 14:00

  • K-141

    10/16(木)  14:00 ~ 14:50

    2025/10/16 (木) 14:00 14:50

    基調講演

    会場1

    伊藤忠商事とサントリーHD、IT Japan Award受賞企業がDXの要諦を語りつくす

    • 伊藤忠商事
      准執行役員 IT・デジタル戦略部長 兼 伊藤忠サイバー&インテリジェンス 代表取締役社長

      浦上 善一郎 氏

    • サントリーホールディングス
      常務執行役員・デジタル本部長

      室元 隆志 氏

    • 日経クロステック副編集長
      日経コンピュータ編集長

      玉置 亮太

  • D-145

    10/16(木)  14:00 ~ 14:30

    2025/10/16 (木) 14:00 14:30

    エンタープライズDX

    会場5

    2030年までに実現したいDX
    ~目指すべき新しいワークスタイルとは?~

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:スプラッシュトップ

    お申込み前に下記スプラッシュトップのプライバシーポリシーをご確認ください

    2030年までに実現したいDX
    ~目指すべき新しいワークスタイルとは?~

    • スプラッシュトップ
      リセラーセールス部門チーフ/エバンジェリスト

      室井 柊兵 氏

  • A-143

    10/16(木)  14:10 ~ 14:40

    2025/10/16 (木) 14:10 14:40

    生成AI/AIデータ活用

    会場3

    ビジネスを変える生成AI:多様なニーズに応えるプロジェクト事例のご紹介

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:KDDI Digital Divergence Holdings

    お申込み前に下記KDDI Digital Divergence Holdingsのプライバシーポリシーをご確認ください

    ビジネスを変える生成AI:多様なニーズに応えるプロジェクト事例のご紹介

    • KDDI Digital Divergence Holdings
      グループ事業戦略統括部
      副部長

      大川 祥一 氏

    • アイレット
      DX開発事業部
      事業部長

      石川 天行 氏

    • フライウィール
      セールス&マーケティング本部 Business Development Manager

      岡 拓磨 氏

    • ELYZA
      プロダクト事業部 事業開発グループ

      岩津 龍平 氏

  • A-146

    10/16(木)  14:10 ~ 14:40

    2025/10/16 (木) 14:10 14:40

    生成AI/AIデータ活用

    会場6

    生成AIを支えるスーパーマイクロが解説!最新GPUサーバーの選び方

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:スーパーマイクロ

    お申込み前に下記スーパーマイクロのプライバシーポリシーをご確認ください

    生成AIを支えるスーパーマイクロが解説!最新GPUサーバーの選び方

    • スーパーマイクロ
      GM/FAE

      佐野 晶 氏

    • NVIDIA
      エンタープライズ事業部

      上野 温子 氏

  • A-142

    10/16(木)  14:30 ~ 15:00

    2025/10/16 (木) 14:30 15:00

    生成AI/AIデータ活用

    会場2

    AIエージェントDevinによる破壊的開発力─人手不足を超えて進化するIT開発

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:ウルシステムズ

    お申込み前に下記ウルシステムズのプライバシーポリシーをご確認ください

  • R-148

    10/16(木)  14:30 ~ 14:50

    2025/10/16 (木) 14:30 14:50

    エンタープライズDX

    オープンシアター

    「人の力が、コストを変える」 エプソン販売流、業務改革のリアル

    • エプソン販売
      人事部エキスパート

      内海 雅武 氏

    提供:CompTIA

  • A-14S5

    10/16(木)  14:50 ~ 15:20

    2025/10/16 (木) 14:50 15:20

    生成AI/AIデータ活用

    会場5

    日立が語る!生成AI×JP1による障害対応を高度化するポイント

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:日立製作所

    お申込み前に下記日立製作所のプライバシーポリシーをご確認ください

    日立が語る!生成AI×JP1による障害対応を高度化するポイント

    • 日立製作所
      運用管理ソリューション提案センタ
      JP1セールスエンジニア

      山原 滉太 氏

10/16(木) 15:00

  • K-156

    10/16(木)  15:00 ~ 15:30

    2025/10/16 (木) 15:00 15:30

    基調講演

    会場6

    生成AIで加速する建設DX

    • 日経アーキテクチュア
      編集長

      木村 駿

  • G-153

    10/16(木)  15:00 ~ 15:30

    2025/10/16 (木) 15:00 15:30

    情報セキュリティ

    会場3

    AI/DX時代に求められる特権IDアクセス管理 KeeperPAM

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:Keeper Security APAC、アセンテック

    お申込み前に下記Keeper Security APAC、アセンテックのプライバシーポリシーをご確認ください

    AI/DX時代に求められる特権IDアクセス管理 KeeperPAM

    • Keeper Security APAC
      チャネルアカウントディレクター

      中澤 陽彦 氏

    • アセンテック
      営業本部 販売推進部
      部長

      潤田 雅也 氏

  • R-158

    10/16(木)  15:10 ~ 15:30

    2025/10/16 (木) 15:10 15:30

    エンタープライズDX

    オープンシアター

    VMware問題の駆け込み寺!国産マネージド型クラウド「USiZE」が解決!

    • SCSK
      インフラサービス事業グループ クラウドサービス事業本部 事業推進部 クラウド営業課

      武藤 純 氏

  • K-157

    10/16(木)  15:40 ~ 17:00

    2025/10/16 (木) 15:40 17:00

    基調講演

    メインシアター

    CIO/CDOアワード
    「日経クロステックが選ぶCIO/CDOオブ・ザ・イヤー2025」 記念講演・ネットワーキング(名刺交換)・表彰式

    • <大賞>三菱マテリアル
      CIO システム戦略部長

      板野 則弘 氏

    • <特別賞>日本取引所グループ
      常務執行役CIO

      田倉 聡史 氏

    • <特別賞>みんなの銀行
      取締役常務執行役員CIO

      宮本 昌明 氏

  • A-155

    10/16(木)  15:40 ~ 16:10

    2025/10/16 (木) 15:40 16:10

    生成AI/AIデータ活用

    会場5

    AIエージェント時代における「データ活用の民主化」とは?

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:NTTデータ

    お申込み前に下記NTTデータのプライバシーポリシーをご確認ください

    AIエージェント時代における「データ活用の民主化」とは?

    • NTTデータ
      テクノロジーコンサルティング事業本部 インダストリセールス事業部
      課長

      筒井 容子 氏

  • C-15S6

    10/16(木)  15:50 ~ 16:20

    2025/10/16 (木) 15:50 16:20

    建設DX

    会場6

    情報共有が生産性を劇的に変える!営業・現場・経営がつながる一元化DXのすすめ

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:ミツモア

    お申込み前に下記ミツモアのプライバシーポリシーをご確認ください

  • G-15S3

    10/16(木)  15:50 ~ 16:20

    2025/10/16 (木) 15:50 16:20

    情報セキュリティ

    会場3

    保守管理者必見!現地訪問不要かつセキュアにネットワークの快適管理を実現する活用術

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:バッファロー

    お申込み前に下記バッファローのプライバシーポリシーをご確認ください

    保守管理者必見!現地訪問不要かつセキュアにネットワークの快適管理を実現する活用術

    • バッファロー
      執行役員

      富山 強 氏

    • バッファロー
      営業技術部 西日本営業技術課
      課長

      白木 雅枝 氏

10/16(木) 16:00

10月17日(金)

10/17(金) 10:00

10/17(金) 11:00

  • R-218

    10/17(金)  11:10 ~ 11:30

    2025/10/17 (金) 11:10 11:30

    デジタルヘルス

    オープンシアター

    見えない暮らしを可視化する 電気と水道で拓く沖縄のライフスタイルセンシング

    • オーシーシー
      自治体コンサルティング本部デジタルサービス部

      赤嶺 凜 氏

    • MBTリンク
      COO

      本田 実理 氏

  • K-212

    10/17(金)  11:15 ~ 11:55

    2025/10/17 (金) 11:15 11:55

    基調講演

    会場2

    中国企業の知財戦略、AI分析で探る 日本で次世代技術の特許網

    • Patentfield
      営業グループ
      グループリーダー

      近藤 和樹 氏

    • NIKKEI Tech Foresight
      編集長

      久米 秀尚

  • A-213

    10/17(金)  11:40 ~ 12:10

    2025/10/17 (金) 11:40 12:10

    生成AI/AIデータ活用

    会場3

    AIx自動化がもたらすコンタクトセンターの新たな価値創出

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:Zendesk

    お申込み前に下記Zendeskのプライバシーポリシーをご確認ください

    AIx自動化がもたらすコンタクトセンターの新たな価値創出

    • Zendesk
      カスタマーサクセス本部 シニア カスタマー サクセス マネージャー

      大滝 徹也 氏

  • A-216

    10/17(金)  11:40 ~ 12:10

    2025/10/17 (金) 11:40 12:10

    生成AI/AIデータ活用

    会場6

    ElevenLabsの高品質AI音声で実現する顧客体験向上と業務効率化の最新事例

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:イレブンラボ ジャパン

    お申込み前に下記イレブンラボ ジャパンのプライバシーポリシーをご確認ください

    ElevenLabsの高品質AI音声で実現する顧客体験向上と業務効率化の最新事例

    • イレブンラボ ジャパン
      日本・韓国 ジェネラルマネージャー

      田村 元 氏

  • D-21S5

    10/17(金)  11:50 ~ 12:20

    2025/10/17 (金) 11:50 12:20

    エンタープライズDX

    会場5

    「脱VMware」最新事例!クラウドシフトの選択に至る背景から成功までの移行計画

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:JBCC

    お申込み前に下記JBCCのプライバシーポリシーをご確認ください

    「脱VMware」最新事例!クラウドシフトの選択に至る背景から成功までの移行計画

    • JBCC
      ソリューション事業 ハイブリッドクラウド事業部 テクニカル推進本部

      長門 祐介 氏

10/17(金) 12:00

  • K-222

    10/17(金)  12:20 ~ 12:50

    2025/10/17 (金) 12:20 12:50

    基調講演

    会場2

  • A-223

    10/17(金)  12:30 ~ 13:00

    2025/10/17 (金) 12:30 13:00

    生成AI/AIデータ活用

    会場3

    生成AIの"わかったふり"はなぜ起こる?信頼できるAIに必要なコーザルAIとは

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:ヴェルト

  • R-228

    10/17(金)  12:30 ~ 12:50

    2025/10/17 (金) 12:30 12:50

    エンタープライズDX

    オープンシアター

    VMware問題の駆け込み寺!国産マネージド型クラウド「USiZE」が解決!

    • SCSK
      インフラサービス事業グループ クラウドサービス事業本部 事業推進部 クラウド営業課

      武藤 純 氏

  • E-225

    10/17(金)  12:40 ~ 13:10

    2025/10/17 (金) 12:40 13:10

    DX人材育成/リスキリング/HRテクノロジー

    会場5

    自社にあった一手を決められる -デジタル活用を当たり前にする一歩目の見極め方

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:インターネットイニシアティブ

    お申込み前に下記インターネットイニシアティブのプライバシーポリシーをご確認ください

    自社にあった一手を決められる -デジタル活用を当たり前にする一歩目の見極め方

    • インターネットイニシアティブ
      インテグレーション事業本部 プロフェッショナルサービス第一本部
      デジタルイノベーション部 ビジネスインテグレーション課
      課長代行

      北村 れお 氏

10/17(金) 13:00

  • X-231

    10/17(金)  13:00 ~ 13:40

    2025/10/17 (金) 13:00 13:40

    特別講演

    会場1

    GXを取り巻く環境は世界で変化、製造業の戦略を見つめなおす好機に

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:TMEIC

    お申込み前に下記TMEICのプライバシーポリシーをご確認ください

    GXを取り巻く環境は世界で変化、製造業の戦略を見つめなおす好機に

    • TMEIC
      取締役社長

      川口 章 氏

    • 日経BP総合研究所
      エグゼクティブフェロー

      望月 洋介

  • N-234

    10/17(金)  13:00 ~ 17:00

    2025/10/17 (金) 13:00 17:00

    NATURE TECH!

    会場4

    【特別企画】技術革新と自然再生を結び付ける「NATURE TECH!」

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:青葉組、大林組、積水ハウス、竹中工務店、農林中央金庫、バイオシード・テクノロジーズ、バイオーム

    お申込み前に下記青葉組、大林組、積水ハウス、竹中工務店、農林中央金庫、バイオシード・テクノロジーズ、バイオームのプライバシーポリシーをご確認ください

    【特別企画】技術革新と自然再生を結び付ける「NATURE TECH!」

    13:00 ~ 13:30

    【基調講演①】なぜ今、生物多様性が重要なのか。世界の潮流とテクノロジー最前線

    • 国際自然保護連合日本委員会
      会長

      道家 哲平 氏

    • MS&ADインシュアランスグループホールディングス サステナビリティ推進部 
      フェロー
      TNFDタスクフォースメンバー

      原口 真 氏

    • 日経ESG シニアエディター
      東北大学 グリーン未来創造機構・大学院生命科学研究科 教授

      藤田 香

    13:30 ~ 14:00

    【基調講演②】熊本市の地下水・生物多様性保全の取り組み

    • 熊本市
      水保全課 主幹

      永田 努 氏

    14:05 ~ 14:20

    「自然と、つくる。」大林組のネイチャーポジティブに関する取り組み

    • 大林組
      技術本部 技術研究所 自然環境技術研究
      課長

      相澤 章仁 氏

    14:35 ~ 14:50

    未来のコメプロジェクト Global Nature Techを駆使した中山間地域からの輸出米戦略

    • バイオシード・テクノロジーズ
      代表取締役

      広瀬 陽一郎 氏

    14:55 ~ 15:10

    講演調整中

    15:10 ~ 15:25

    講演調整中

    15:25 ~ 15:40

    農林中央金庫におけるネイチャーポジティブ経営(仮)

    • 農林中央金庫
      常務執行役員 サステナビリティ共同責任者

      川島 憲治 氏

    15:45 ~ 17:00

    講演調整中

  • R-238

    10/17(金)  13:10 ~ 13:30

    2025/10/17 (金) 13:10 13:30

    生成AI/AIデータ活用

    オープンシアター

    生成AIによるインシデント対応高度化のポイント

    • 日立製作所
      運用管理ソリューション提案センター
      主任技師

      久保 武志 氏

  • G-235

    10/17(金)  13:30 ~ 14:00

    2025/10/17 (金) 13:30 14:00

    情報セキュリティ

    会場5

    クラウド活用でDXが止まる?セキュリティ運用の落とし穴と回避ノウハウ

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:東京エレクトロンデバイス

    お申込み前に下記東京エレクトロンデバイスのプライバシーポリシーをご確認ください

    クラウド活用でDXが止まる?セキュリティ運用の落とし穴と回避ノウハウ

    • 東京エレクトロンデバイス
      マーケティングエンジニア

      酒井 由純 氏

    • Wiz Cloud Japan
      プリンシパルソリューションズエンジニア

      桂田 祥吾 氏

  • M-232

    10/17(金)  13:45 ~ 14:35

    2025/10/17 (金) 13:45 14:35

    TMEIC DAY

    会場2

     

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:TMEIC

    お申込み前に下記TMEICのプライバシーポリシーをご確認ください

     

    13:45 ~ 13:55

    カーボンニュートラル実現に向けたTMEICの取り組み

    • TMEIC
      執行役員 CTO 技術統括部長

      湯浅 理之 氏

    13:55 ~ 14:15

    高効率モータと超高速モータ&ドライブ技術

    • TMEIC
      産業・エネルギーシステム第一事業部 モーター&ドライブ技術部 モーター&ドライブ技術第二課

      松本 拓未 氏

    14:15 ~ 14:35

    海運・港湾業界の脱炭素(「電気推進船」「港湾給電」)の最新技術紹介 

    • TMEIC
      産業・エネルギーシステム第一事業部
      技監

      甲斐 公一郎 氏

10/17(金) 14:00

  • K-241

    10/17(金)  14:10 ~ 15:00

    2025/10/17 (金) 14:10 15:00

    基調講演

    会場1

    鼎談:仰天発想「食べられるロボ」、電池・回路・メカを食材で製造

    • スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)
      知能システム研究所(Laboratory of Intelligent Systems)
      ディレクター

      ダリオ・フロリアーノ(Dario Floreano)教授

    • 電気通信大学
      情報理工学研究科 機械知能システム学専攻
      准教授

      新竹 純 氏

    • 日経エレクトロニクス
      編集長

      中道 理

  • D-243

    10/17(金)  14:10 ~ 14:40

    2025/10/17 (金) 14:10 14:40

    エンタープライズDX

    会場3

    DXの現在地点とこれから
    ーデータとAI活⽤の観点から⾒直すDX戦略ー

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:サイボウズ

    お申込み前に下記サイボウズのプライバシーポリシーをご確認ください

    DXの現在地点とこれから
    ーデータとAI活⽤の観点から⾒直すDX戦略ー

    • サイボウズ
      製品戦略室 兼 エンタープライズ事業本部
      テクニカルエバンジェリスト

      山下 竜 氏

  • G-245

    10/17(金)  14:20 ~ 14:50

    2025/10/17 (金) 14:20 14:50

    情報セキュリティ

    会場5

    クラウドネイティブ時代のセキュリティ戦略
    復旧対策の不備が引き起こす被害とその回避法

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:レック・テクノロジー・コンサルティング

    お申込み前に下記レック・テクノロジー・コンサルティングのプライバシーポリシーをご確認ください

    クラウドネイティブ時代のセキュリティ戦略
    復旧対策の不備が引き起こす被害とその回避法

    • レック・テクノロジー・コンサルティング
      取締役営業企画部
      部長

      宇敷 武夫 氏

  • R-248

    10/17(金)  14:30 ~ 14:50

    2025/10/17 (金) 14:30 14:50

    生成AI/AIデータ活用

    オープンシアター

    AI駆動開発を加速する!SonarQubeによる次世代ソフトウェア品質管理

    • クレスコ
      デジタルイノベーション推進室
      シニアサービスマネジャー

      宮本 雄仁 氏

  • M-242

    10/17(金)  14:40 ~ 15:30

    2025/10/17 (金) 14:40 15:30

    TMEIC DAY

    会場2

     

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:TMEIC

    お申込み前に下記TMEICのプライバシーポリシーをご確認ください

     

    14:40 ~ 15:00

    スマートエネルギーソリューション

    • TMEIC
      産業・エネルギーシステム第二事業部 デジタライゼーションセンター
      センター長

      中村 康昭 氏

    15:00 ~ 15:15

    「グリーン水素製造における水素製造用整流器」の最新動向

    • TMEIC
      産業・エネルギーシステム第一事業部 水素整流器事業推進室

      Lee Ming Min 氏

    15:15 ~ 15:30

    TMEICの最新の再エネソリューション
    ~ PV 小容量1500V 125KVA、ESS フレキシブル蓄電ソリューション~

    • TMEIC
      産業・エネルギーシステム第一事業部 エネルギーソリューション技術部

      小浦 弘之 氏

10/17(金) 15:00

10/17(金) 16:00

  • C-265

    10/17(金)  16:20 ~ 17:20

    2025/10/17 (金) 16:20 17:20

    建設DX

    会場5

    建設AI活用体験会
    〜日々の業務を支えるAI活用術〜

    ※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
    協賛企業:セールスフォース・ジャパン

    お申込み前に下記セールスフォース・ジャパンのプライバシーポリシーをご確認ください

    建設AI活用体験会
    〜日々の業務を支えるAI活用術〜

    • セールスフォース・ジャパン
      ソリューション統括本部 B2Cソリューション本部 Associate, Account SE

      伊藤 匠海 氏