セミナー一覧

基調講演

4月19日(火)

K-10A

基調講演

会場
A会場

アシックスVISION 2030を実現するためのDXの取り組み

VISION2030において、3つの新たな事業ドメインを定義し、それらに共通する重要テーマとしてデジタルへの取り組みに注力している。過去から現在、そしてこれからの取り組みを、ランニングエコシステム、グローバルプラットフォーム、グローバル組織体制を中心にお話しします。

  • アシックス
    常務執行役員 デジタル統括部長/ CDO・CIO

    富永 満之 氏

K-10C

基調講演

会場
C会場

DX先進企業に学ぶ、システム開発内製化の極意

DX(デジタルトランスフォーメーション)があらゆる企業にとって重要な経営課題となる中、先行する企業の多くがシステム開発の「内製化」を推進している。システム開発を外部のITベンダーに任せず自ら手掛けることで、DXによる競争力強化を加速させる狙いだ。先進企業がどのように内製化組織をつくり上げてDXを進めているのか、内製化を進めるうえでの課題は何か、事例を基に解説する。

  • 日経クロステック
    IT編集長

    森重 和春

K-10B

基調講演

会場
B会場

【公開取材】
牧島デジタル大臣にきく、今後のデジタル社会の形成に向けた決意

※本セミナーは2022年3月7日~14日まで開催した「デジタルイノベーション2022オンライン」基調講演の再放送です。

講演概要調整中

  • デジタル大臣/行政改革担当大臣/内閣府特命担当大臣(規制改革)

    牧島 かれん 氏

  • 【聞き手】
    日経コンピュータ
    編集長

    浅川 直輝

K-11A

基調講演

会場
A会場

グローバルチームで推進するR&DとDX経営

※このセッションは事前収録した動画を放映いたします

AI、ビッグデータなど、IT関連技術の急速な進化で、あらゆる産業が大きく変化し、DX活用が企業の成長を左右する厳しい競争の時代となっています。
本セッションではZOZOグループ内でDXの先駆けとなり、研究開発や新規事業創出などを手掛ける「株式会社ZOZO NEXT」の高橋COOにご登壇いただき、日本企業のデジタル化を推し進めるカギはどこにあるかについてお話いただきます。

  • ZOZO NEXT
    COO

    高橋 一馬 氏

K-12B

基調講演

会場
B会場

政府・自治体/公共分野のデジタルイノベーションと2022~2023年の見どころ

新型コロナウイルス感染症の拡大は、日本の公共分野におけるデジタル化の遅れを露呈させました。「デジタル敗戦」ともいえるこの状況を経て、政府はデジタル庁を司令塔に新たなデジタル社会の構築へ乗り出しています。行政に加え、医療や健康、教育、防災などの公共分野で、国民一人ひとりがデジタル技術の恩恵を得られるようにするには何が必要か。2022年度の展望を語ります。

  • 日経コンピュータ
    編集長

    浅川 直輝

K-13A

基調講演

会場
A会場

技術で検証、EV(電気自動車)シフトの危うい未来

CO2削減機運が高る中、各国政府は2030~2035年にエンジン車廃止を表明しEVに傾注していますが、稚拙極まりないものです。本来目指すべき姿はEVシフトではなく、グリーン燃料/電力への転換も含め、カーボンニュートラルを実現することにあり、CO2を2030年までに45%削減する道筋を示すことが必要です。

  • Touson自動車戦略研究所
    代表(自動車・環境技術戦略アナリスト)

    藤村 俊夫 氏

K-13B

基調講演

会場
B会場

広がるクルマのオンライン販売
~車両から新機能へ~

クルマのオンライン販売が広がっている。新車の発注をネット経由にするのにとどまらず、既販車のソフトウエアを更新することで新車と同等の状態に仕上げることができる。新車販売はホンダやボルボなど、新機能の販売はトヨタやマツダなどが取り組みだした。デジタルで新車販売から新機能の流通までできることで、販売店の役割も変わってくる。

  • 日経クロステック先端技術
    編集長

    小川 計介

K-14C

基調講演

会場
C会場

徹底解説!DX時代のサイバーセキュリティー

デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する企業にとって「落とし穴」になるのがサイバーセキュリティーだ。DXでは業界や企業をまたいだデータのやりとりや、IoTおよびクラウド、モバイルなどの活用が不可欠になる。このため従来の境界防御ではデータを守り切れない。新しいセキュリティーモデルが必要になる。それが「ゼロトラストネットワーク」や「サイバーハイジーン」、「DevOpsSec」などだ。本講演ではこれらのキーワードを基に、DX時代のサイバーセキュリティーを徹底解説する。

  • 日経NETWORK
    編集長

    勝村 幸博

K-15B

基調講演

会場
B会場

テクノロジーがスポーツを変える!米スポーツ産業ヘッドライン

日本市場の約5兆円に対して、その10倍の規模の約50兆円。スポーツ産業における日米格差は、GDP(国民総生産)比をはるかに上回る。なぜ、米国のスポーツ産業はここまで巨大なのか、その差はどこにあるのか――。米国に20年近く滞在し、NFLやMLBなど米メジャースポーツの取材経験が豊富なジャーナリスト・渡辺史敏氏に、ビジネスや最新テクノロジーの導入といった独自の切り口から米メジャースポーツの最新事情を報告してもらう。

  • ジャーナリスト

    渡辺 史敏 氏

K-16A

基調講演

会場
A会場

【特別対談】
社会問題解決のためにテクノロジーが果たす役割

※本セミナーは2022年3月7日~14日まで開催した「デジタルイノベーション2022オンライン」基調講演の再放送です。

社会問題をテクノロジーで解決していこうという取り組みが広がっています。本セミナーでは日本が進むべき道を照らし続けるフューチャリストの尾原氏と、脱成長を唱える斎藤氏が対談し、「望ましい未来」を探ります。

  • フューチャリスト

    尾原 和啓 氏

  • 大阪市立大学
    准教授

    斎藤 幸平 氏

K-16C

基調講演

会場
C会場

「ITIL4」がDX時代のIT運用を実現する

DX化に伴ってビジネスとITは「接点」から「融合」に関係性が変化し、IT運用もDXに対応したやり方が求められている。本講演では、ビジネスとITが共創する価値を支えるサービスマネジメントのあり方、運用機能の高度化とその実践方法を示し、「DevOps」や「SRE」への運用部門の取り組み方を洞察する。

  • アクセンチュア
    テクノロジーコンサルティング本部 インテリジェント・クラウド・イネーブラー
    プリンシパル・ディレクター

    中 寛之 氏

4月20日(水)

K-20A

基調講演

会場
A会場

バンダイナムコエンターテインメントが考えるIPメタバース構想

ゲームに閉じないさまざまなエンターテインメント事業を展開しているバンダイナムコエンターテインメントは、IP(キャラクターなどの知的財産)を軸にファンとつながる新しい仕組みとして「ガンダム」を皮切りにIPメタバースの開発に着手いたします。本公演ではガンダムのメタバース構想などをご紹介いたします。

  • バンダイナムコエンターテインメント
    代表取締役社長

    宮河 恭夫 氏

K-20C

基調講演

会場
C会場

土木分野のDXを展望する

建設分野でのDX(デジタルトランスフォーメーション)が急速に進んでいる。22年はさらに、その勢いが増す見通しだ。公共事業が主体となる土木のフィールドでは、国策として確実にDXが進展する。政策や具体事例などに触れながら、土木分野のDXの動向を解説する。

  • 日経クロステック
    建設編集長

    浅野 祐一

K-20B

基調講演

会場
B会場

【特別対談】
いかにデジタル技術を活用し、社会に受け入れられるニューノーマルを切拓いていくか

※本セミナーは2022年3月7日~14日まで開催した「デジタルイノベーション2022オンライン」基調講演の再放送です。

「全ての国民が情報通信技術の恵沢をあまねく享受できる社会を実現するためには― 」。
本セッションでは、デジタル庁設立のグランドデザインを築いてきた村井氏と都政のデジタル化を最前線で推し進める宮坂氏が対談し、デジタル技術で切り拓く明日の社会について議論します。

  • 慶應義塾大学
    教授

    村井 純 氏

  • 東京都
    副知事

    宮坂 学 氏

K-21A

基調講演

会場
A会場

産業DXの要諦
~新たなビジネスモデルを生み出す秘訣とは

※このセッションは事前収録した動画を放映いたします

あらゆる業界に昔から続く常識や慣習といったものが存在する。社会が変わりつつあるとき、こうした古き良きレガシーは変革を阻む最大の要因へと姿を変える。
それをどう取り除き、企業はどのような姿勢で臨むべきか。印刷、物流、広告、コーポレートITと全く業種の異なる様々な業界でトランスフォーメーションをしかけてきたラクスル代表取締役社長CEO松本恭攝氏にご登壇いただき、産業DXのポイントについてお話いただきます。

  • ラクスル
    代表取締役社長CEO

    松本 恭攝 氏

  • <聞き手>
    日経BP総研
    フェロー

    桔梗原 富夫

K-21C

基調講演

会場
C会場

ここまで来た「建設3Dプリンター」!!
建築・都市分野のDX先行事例を一挙紹介

大手建設会社を中心に取り組みが加速する「建設DX」が、建築デザインや生産プロセスを変えつつある。なかでも注目を浴びているのが、建設3Dプリンターだ。海外勢に後れをとってきた日本でも、確認済み証の交付を受けた建物が初めて建設されるなど、その活用がいよいよ始まった。2022年は「建設3Dプリンター元年」となりそうだ。本講演では、建設3Dプリンターの話題など、建築・都市分野のDXの活用事例を紹介する。

  • 日経アーキテクチュア
    編集長

    佐々木 大輔

K-22B

基調講演

会場
B会場

企業システムに溶け込む5G

企業が構内で使っている通信システムといえば、EthernetとWi-Fiだろう。近い将来、多くの企業において、ここに5Gを加えることになる。規格化の進捗、市場の拡大、政府の電波政策が合致して、システムコストが激減、導入拡大という正の回転方向の歯車が大きく回り始めるからだ。そのシナリオを展望する。

  • 日経エレクトロニクス
    編集長

    中道 理

K-23A

基調講演

会場
A会場

【特別対談】
社会に受け入れられるニューノーマルを考える

※本セミナーは2022年3月7日~14日まで開催した「デジタルイノベーション2022オンライン」基調講演の再放送です。

会全体の変革は加速度を増して進んでいます。非接触状態でのサービス提供、非対面での顧客開拓、テレワーク中心での社員間コミュニケーションといった、ニューノーマル向けの取り組みが始まっています。

そこでデジタルイノベーション 2022特別対談として、コロナ禍を経て、デジタルイノベーション 2021でもご登壇いただいた古市憲寿さんと三浦瑠麗さんに再度ご登壇いただき「社会に受け入れられるニューノーマル」をテーマに対談をしていただき、明日へのヒントを探ります。

  • 社会学者

    古市 憲寿 氏

  • 国際政治学者・山猫総合研究所代表

    三浦 瑠麗 氏

K-23B

基調講演

会場
B会場

Web3~ブロックチェーン・NFT・DAO・DeFiの先にある、GAFAのいない未来

Web3の現在地と、これからの日本のチャレンジ、メタバースの未来を、元facebook Japanの馬渕が語る。

  • PwCコンサルティング
    マネージング ディレクター

    馬渕 邦美 氏

K-24C

基調講演

会場
C会場

テクノロジーが取り払う金融の境界線

金融の世界を取り囲んできた分厚い境界線が消え去ろうとしている。キーワードは、「Embedded Finance」だ。金融機能をサービス型で提供するビジネスモデルが浸透してきたことで、非金融事業者による参入ハードルは劇的に下がった。こうしたトレンドを受けて、日本航空、NTTドコモ、ヤマダホールディングスなどの大手企業が続々と金融サービスに乗り出しはじめている。
逆の動きも出てきた。業務範囲規制の緩和を追い風に、非金融事業への進出に意欲を燃やす金融機関が増えている。三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)は広告事業を手掛ける子会社を新設。三井住友銀行は、企業の脱炭素を支援するクラウドサービスの提供に名乗りを挙げている。
内外を隔ててきた壁が取り払われようとしている金融業界で何が起きているのか。最前線を解説する。

  • 日経FinTech
    編集長

    岡部 一詩

K-25B

基調講演

会場
B会場

脱炭素ビジネスで成長する欧米エネルギーのデジタルイノベーション 
~日本のグローバルクリーンテック創出は急務~

脱炭素イノベーションの主役はクリーンテックと呼ばれるスタートアップ。クリーンテックのメッカ、シリコンバレーでは、欧米エネルギー大手が有望なクリーンテックと協業・出資・買収を加速する。シリコンバレー駐在経験をもとに、欧米が主導するエネルギー分野のデジタルイノベーション事例と日本の課題を紹介する。

  • 東北電力
    事業創出部門 アドバイザー

    出馬 弘昭 氏

K-26A

基調講演

会場
A会場

シミュレーションで設計の限界を突破せよ

コンピューターの性能向上を背景に、ものづくり現場でのシミュレーション活用が一層の広がりをみせている。クラウドベースで提供されるサービスも登場し、用途によっては高価なワークステーションを自前で用意する必要もなくなった。一方で、「富岳」などを活用し取り組みも進む。トポロジー最適化、デジタルツイン、モデルベース開発(MBD)などによって、開発のコストやリードタイム削減にとどまらず、製品の付加価値を高める手段としてもシミュレーションの存在感は増している。最新技術で何ができるのか。製造業におけるシミュレーション活用の最前線を紹介する。

  • 日経ものづくり
    編集長

    吉田 勝

エンタープライズDX

4月19日(火)

E-11D

エンタープライズDX

  • 業務改善/業務自動化DX
  • データドリブン/意思決定プロセスDX
会場
D会場

オープンデータを活用したIPデータベースによる需要予測を用いた意思決定仕組みづくり

昨今大規模な分析基盤を構築し、事業データを活用した分析や、需要予測が流行ってはいるが、なかなかうまく結果がでないのではないでしょうか?
今回の講義では、事業データにプラスして、SNS、検索などのオープンデータを活用したデータドリブンな意思決定プロセスの仕組みづくりをご紹介いたします。

  • Hogetic Lab
    取締役 COO

    白石 裕人 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:Hogetic Lab

E-11E

エンタープライズDX

  • クラウド/レガシー対策DX
  • スマートワーク/業務アプリDX
会場
E会場

ハイブリッドワーク時代の従業員エクスペリエンスDX
生産性向上のための社内ポータル改革とは?

働き方がますます多様化している昨今、業務の進め方や同僚やチームでのコミュニケーションの形も大きく変化しています。社内の情報共有のためのツールやコミュニケーションの手段は以前と同じでいいのでしょうか?Microsoft 365やGoogle Workspaceとシームレスに連携し、従業員がどこからでもセキュアにアクセスでき、毎日見たくなる魅力的な社内ポータルを実現する方法について実際のユーザー企業様の事例とともにご紹介。

  • LumApps
    マーケティング部

    松下 真子 氏

  • LumApps
    セールスエンジニア

    渡辺 繁 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:LumApps

E-13C

エンタープライズDX

  • 業務改善/業務自動化DX
  • AI/ロボット技術活用DX
会場
C会場

AI×RPAで変わる未来
-自動化から働き方を変え、新しい価値を創出する-

AIとRPAが連携することにより自動化の範囲を大きく広げることが可能です。作業の効率化だけでなく今まで人手ではできなかったことが可能になり、新しいサービスや業務を作ることができます。本講演ではAI×RPAによる業務効率化の事例や新しい価値を創出したお客様事例などについてご紹介いたします。

  • UiPath
    ソリューション本部
    エヴァンジェリスト

    鷹取 宏 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:UiPath

E-13F

エンタープライズDX

  • 業務改善/業務自動化DX
  • データドリブン/意思決定プロセスDX
会場
F会場

経営企画がリードするDX推進と、データドリブン経営のポイント

2018年に公開された経済産業省のDXレポートによると、日本は2025年までにDXを実現しなければ、年間12兆円の経済的損失が生じるとされています。日本企業がビジネス上の競争優位性を確立する「真のDX」を実現するための「組織」「人材」「仕組み」をご紹介し、データドリブンな経営について考えるきっかけをご提供します。

  • ログラス
    代表取締役CEO

    布川 友也 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:ログラス

4月20日(水)

E-23E

エンタープライズDX

  • ペーパレス/文書管理DX
  • セキュリティ/脅威対策DX
会場
E会場

変革の時代こそビジネスの中心にあるものを意識し、DXを推進!

ビジネスの中心には常にコンテンツがあり、安全に共有、活用されてこそ成果があがります。ハイブリッドな働き方を支えるものも、ランサムウェアといった新しいサイバー攻撃から守るべきものもコンテンツです。攻めと守りの両面から企業の基盤となるコンテンツクラウドを事例を交えて解説します。

  • Box Japan
    マーケティング部
    シニア プロダクトマーケティング マネジャー

    竹内 裕治 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:Box Japan

E-26E

エンタープライズDX

  • クラウド/レガシー対策DX
  • IoT/産業インフラDX
会場
E会場

デジタル変革を安全かつ確実に実現できる大容量データ基盤

企業競争力を高める原動力としてデータ基盤の最適化に多くの企業が取り組まれています。米国に在る複数の大手企業より要請を受けて開発されたイスラエル発の革新的なテクノロジーにより、膨大なデータを安全かつ確実にそしてコストを抑えて管理するための最適解について事例を交えてご紹介いたします。

  • INFINIDAT Japan
    ソリューション・アーキテクト

    橋口 慎一 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:INFINIDAT Japan

クラウド

4月19日(火)

C-14D

クラウド

  • クラウド/レガシー対策DX
会場
D会場

857社に緊急調査!中堅企業の3割が検討するクラウドシフト、その課題と対策とは

2020年に1兆円であった国内のパブリッククラウド市場は、2024年には2兆円を超えるという予測が出ている。
そのような中、今後クラウド化を検討している中堅企業はどのような方向性を持っているか?従業員1,000名未満の国内中堅企業に当社が独自アンケート調査を実施。
その結果から見えた課題と対策をご説明。

  • デジタルテクノロジー
    ソリューション営業部
    部長

    酒井 宏一郎 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:デジタルテクノロジー

4月20日(水)

C-23D

クラウド

  • ペーパレス/文書管理DX
  • 経理/財務DX
会場
D会場

これだけ聞けば全部分かる「改正電子帳簿保存法」のIT基盤構築のポイント

2022年1月より施行された「改正電子帳簿保存法」。2年の猶予期間後、2024年1月を目途に整備され運用されていなければなりません。
そもそも改正電子帳簿保存法に最適なIT基盤とはなんなのでしょうか?本セミナーでは、そのポイントを徹底解説。まだ未対応の企業様は必見の内容です。

  • デル・テクノロジーズ
    ストレージプラットフォームソリューション事業本部
    ストレージ事業推進担当

    石田 喜明 氏

提供:デジタルテクノロジー

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:デジタルテクノロジー

C-24D

クラウド

  • クラウド/レガシー対策DX
会場
D会場

Citrix DaaSで身近になったクラウドデスクトップの活用

むずかしかった仮想デスクトップが、採用しやすいクラウドサービスになりました。Citrix DaaSはAzureやGoogle Cloudに加えて企業データセンターもセキュアに利用できるハイブリッドなクラウドサービスです。今回は話題のChromebook活用例などもご紹介します。

  • シトリックス・システムズ・ジャパン
    ソリューションセールスエンジニア

    白川 晃 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:シトリックス・システムズ・ジャパン

セキュリティ

4月19日(火)

S-13D

セキュリティ

  • セキュリティ/脅威対策DX
  • 総務/労務DX
会場
D会場

Microsoft 365/Teams/Defenderをどう管理する?ハイブリッドワーク下でのIT資産管理の最適解

ハイブリッドワーク普及に伴い、Microsoft365/Teams/Defenderを業務効率化やセキュリティ強化のために導入する企業が増えています。本セミナーでは、そんなMicrosoft社製品をその他のIT資産とともに統合管理する方法をご紹介。各製品の管理/運用に課題をお持ちの方は必見です。

  • ディー・オー・エス
    営業企画課
    リーダー

    古賀 みのり 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:ディー・オー・エス

4月20日(水)

S-23F

セキュリティ

  • 業務改善/業務自動化DX
  • セキュリティ/脅威対策DX
会場
F会場

DX推進に欠かせないエンドポイント・クラウドのセキュリティ対策

組織のDX推進にテクノロジーの活用が不可欠となる一方で新たなシステムや人の隙間をついたサイバー攻撃による被害も増加しています。
DXの推進にセキュリティは欠かせませんが、セキュリティが足かせとなりDXの推進を妨げては本末転倒です。
本日は組織のDX推進を生産性と安全性の両立で支援するソリューションをご紹介します。

  • エムオーテックス
    経営企画本部
    本部長 プロダクトマネージャー

    中本 琢也 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:エムオーテックス

製造業DX

4月19日(火)

M-11C

製造業DX

  • 流通/物流DX
  • 製造DX
会場
C会場

アメリカ自動車・重機メーカー事例から学ぶ、生産ライン最適化とサプライチェーン危機に対応する3Dプリンター活用術

部品交換や機械加工にかかる費用自体は予測されたコストですが、手配の遅延や部材の供給難などによる生産ラインへの影響は、時に数千・数億といった大きな損害にことつながることがある、どこの製造メーカーでも抱えている問題の一つです。また昨今のコロナ禍が世界のサプライチェーンの分断まで引き起こす事態となっています。海外の大手製造メーカーがこのような事態をどのように管理しているかについて、彼らの取り組みから3Dプリンタの活用方法を学んでみましょう。

  • ストラタシス・ジャパン
    営業部
    シニアマネージャー マニュファクチャリングセールス

    工藤 信男 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:ストラタシス・ジャパン

4月20日(水)

M-26D

製造業DX

  • ペーパレス/文書管理DX
  • 製造DX
会場
D会場

現場クラスター防止!マニュアル&レポートのペーパレスを実現する『do!book』

現場マニュアル・レポートをペーパレス化することで、現場クラスター防止とともに、現場DXを実現します。ファイルサーバにファイルを保存するだけで完成!マニュアル作成時間を従来比1/10に効率化し、ペーパレスを実現された日本貨物鉄道様の実例をデモを交えてご体験。(マニュアル・レポート無料アプリ進呈)

  • 日本デジタルオフィス
    代表取締役社長

    濵田 潔 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:日本デジタルオフィス

建設DX

4月20日(水)

G-23C

建設DX

  • クラウド/レガシー対策DX
  • 建設/土木/不動産DX
会場
C会場

最新事例紹介!ビル・マンション建設現場の10年間とイノベーション

建設現場の働き方は大きく変化しています。しかし、DXに取り組もうとすると、現場での普及や全社的な推進方法について悩む企業も多いようです。10年にわたり1000社以上の建設業のお客様のDXをサポートしてきた当社が、現場での施工管理ツール導入効果と、DX推進術について、最新事例を交えてご紹介いたします。

  • スパイダープラス
    プロダクト戦略グループPMM部PMMチーム

    門間 諒 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:スパイダープラス

働き方改革

4月19日(火)

W-10F

働き方改革

  • 業務改善/業務自動化DX
  • オンライン商談/営業支援DX
会場
F会場

【大規模DX】LIXILから学ぶ全国拠点&代理店向け商品教育と営業支援の秘訣!

DX推進が叫ばれる中、現場担当者が『自発的に行動』し改革行動を実現した企業はまだ少ない状況です。
本講演では体験企画やDX人材不要で10万本以上の動画制作を社員自ら内製した事例や、LIXIL様での営業教育から代理店支援までグループ全体に広がった大規模改善ストーリーをお伝えします。

  • 4COLORS
    代表取締役社長

    加山 緑郎 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:4COLORS

W-12F

働き方改革

  • ペーパレス/文書管理DX
  • 経理/財務DX
会場
F会場

事例紹介:帳票デジタル化で働き方改革を推進
~請求書発行の電子化で生産性が20倍に向上!~

紙への依存度が高く、デジタル化への取組みの遅さが顕著に表れている経理業務。帳票の紙作業を喫緊の課題と捉えながらも、どこからデジタル化すべきか悩んでいる方が多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、経理業務の中でも、効果が分かりやすい「請求書の電子発行」について、生産性を高めた事例と共にご紹介します。

  • ラクス
    楽楽明細事業部 ダイレクトセールス課
    経理業務改善コンサルタント

    松崎 健一 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:ラクス

W-13E

働き方改革

会場
E会場

Slack で実現する”Digital HQ”での新しい働き方

パンデミックを経験し、私達の働く環境は大きく変化しました。一方で今までと同じ環境のままでは、新しい働き方の実現が難しい現実もまた見えてきました。
Slack は、ビジネス用のメッセージプラットフォームです。単なるチャットツールの枠を超え、みなさまの「Digital HQ」として、社員が分散していても同じ場所で働いているかのように支えるオンライン上の職場のような存在です。
本セッションでは、事例やデモを交えて、Digital HQとしてのSlackを活用した働き方をご紹介します。

  • セールスフォース・ジャパン(Slack)
    Slack マーケティング本部 プロダクトマーケティング
    ディレクター

    伊藤 哲志 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:セールスフォース・ジャパン(Slack)

W-14E

働き方改革

  • ペーパレス/文書管理DX
  • 業務改善/業務自動化DX
会場
E会場

AI-OCRの導入がうまくいかない方へ
導入現場から学ぶ失敗しない脱紙業務の仕組みとは?

RPAで業務自動化を取組む前に避けれない課題のひとつに、手書き書類を含む紙のデータ化が挙げられます。
近年、多くの企業はAI-OCRを導入し紙業務の効率化を図っているが、思い通りにならないのが現状です。
本講演では当社の代表取締役の小河原が、失敗しない紙業務効率化の仕組みについてご紹介します。

  • シャイン
    代表取締役

    小河原 茂 氏

提供:RPAテクノロジーズ

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:RPAテクノロジーズ

W-15F

働き方改革

  • スマートワーク/業務アプリDX
  • 通信/コミュニケーションDX
会場
F会場

多様化する働き方において、デジタルワークプレイスを実現するには?

テレワークやDXがもはや一般常識となり、働き方が多様化している現在。不完全な社内DXに悩まれている企業さまもまだまだ多いのではないでしょうか。本講演ではDX成功事例とともに、グループウェアで推進するDX化の手法をご紹介いたします。

  • ネオジャパン
    マーケティング統括部

    奥田 彩音 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:ネオジャパン

4月20日(水)

W-20F

働き方改革

  • 業務改善/業務自動化DX
  • 人事DX
会場
F会場

DX推進を阻む壁はIT人材不足?業務変革の“切り札”は失敗しない現場主導から!

本講演では現場起点で誰でも・簡単にインタラクティブ動画で『アジャイル型DX推進』出来る業務の引き継ぎや効率化、商品研修、OJT等『業務変革』を促す方法をお教えます。
導入企業の動画視聴者数はのべ500万人以上受講し、オンライン研修の生産性、集合研修1/3コスト削減等、DX推進成功のカギを教えます!

  • 4COLORS
    代表取締役社長

    加山 緑郎 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:4COLORS

W-25F

働き方改革

  • スマートワーク/業務アプリDX
  • 通信/コミュニケーションDX
会場
F会場

グループウェアで「3つの悪習」を解消!ポストコロナ時代の業務改革・コスト削減策

ポストコロナ時代を迎え、企業のIT部門は「現場の業務改革」と「コスト削減」という2つの課題解決を求められています。これまで「守りのIT投資」と捉えられてきたグループウェアをIT部門が戦略的に活用することで、社内の業務改革を阻む「3つの悪習」を解消。全社DX推進の土壌づくりを行うためのヒントをお伝えします。

  • ネオジャパン
    マーケティング統括部 プロダクトマーケティング
    担当課長

    山田 志貴 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:ネオジャパン

HRテック&ラーニングテクノロジー

4月20日(水)

H-24E

HRテック&ラーニングテクノロジー

  • 人事DX
  • 総務/労務DX
会場
E会場

人事DX最前線・IT活用で実現する「人事業務の効率化」と「タレントマネジメント」

人事DXでは社員データの一元化や人材検索、人事評価、配置検討など業務の効率化から、人材育成や最適配置、社員パフォーマンスの最大化など組織力向上を目的とした一歩先のタレントマネジメントまで実現できます。
本講演ではシステム導入時のポイントや失敗しない進め方、導入事例を交えた先進的な活用法を解説します。

  • プラスアルファ・コンサルティング
    取締役副社長

    鈴村 賢治 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:プラスアルファ・コンサルティング

H-26C

HRテック&ラーニングテクノロジー

  • 学校/教育DX
  • 人事DX
会場
C会場

社員教育DXは「オンライン+オフライン」のハイブリッド!?効果的な研修方法を解説

社員教育のご担当者様のお悩みとして、効果的な研修ができているのか分からないということをよく耳にします。それを解決できるのが「ブレンディッドラーニング」です。本講演では、オンライン、オフライン双方のストロングポイントを融合した新たな研修方法「ブレンディッドラーニング」について詳しく解説していきます。

  • manebi
    マーケティング部 インサイドセールス課

    山下 俊平 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:manebi

営業支援/マーケティング

4月19日(火)

B-10E

営業支援/マーケティング

  • マーケティングDX
  • オンライン商談/営業支援DX
会場
E会場

MAツールで実践!マーケティングDX入門
~非対面コミュニケーション推進のすすめ~

多くの企業でDXによるビジネスプロセス改革が進む一方、成功までの具体的な道筋が見えず手詰まりになっている企業も少なくありません。
本セッションではDXに向けてどのような組織にすべきか、どのような仕組みを構築すべきか、実際の成功事例を元にご紹介いたします。

  • SATORI
    マーケティング部
    部長

    相原 美智子 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:SATORI

4月20日(水)

B-21D

営業支援/マーケティング

  • データドリブン/意思決定プロセスDX
  • マーケティングDX
会場
D会場

組織のマーケティングプロセスを”一歩”先へ
~「データによる消費者理解」最前線~

「最新の消費者の課題やニーズ把握が難しい」「マーケティング戦略が浸透しない」本セッションではこのような課題を乗り越えるために外部データをどのように活用できるのか。ヤフーの消費者データを使うことで組織としてどこまで深く消費者理解につなげられるか。事例と活用のポイントを中心に解説します。

  • ヤフー
    データソリューション事業本部 事業戦略部
    部長

    野口 真史 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:ヤフー

B-22F

営業支援/マーケティング

  • 顧客体験/店舗DX
会場
F会場

グローバルブランドのECでの動画活用トレンドと日本における独自の発展事例を紹介

数年前からグローバルブランドの動画コンテンツのECサイトにおける活用は広がっていましたが、国内における事例は少なかった事実があります。しかしパンデミック以降から各社の動画活用が加速し、ECサイトでも多くの動画が見られるようになりました。visumoが提供する動画配信機能の活用事例は100社を超えており、各社の動画活用の考え方やvisumoの最新事例をご紹介します。

  • visumo
    取締役

    井上 純 氏

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。
協賛企業:visumo