日経クロストレンド FORUM 2020 | 日経クロストレンド フォーラム 2020

このセッションに登録する

このセッションに登録を解除する

セッション一覧

※都合により、講師や講演内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

11月18日(水)

10:00~

この時間は選択されています。
クリックするとこの時間帯の選択を解除します
  • K-301

    基調講演

    講演日時

    2020/11/18 10:00 10:20

    会場

    オンライン会場

    ➀危機こそ跳躍の時:チャットボットの未来2020 (Yoav Barel氏)
    ➁コロナ禍で加速する会話型AI (Robert LoCascio氏)

    チャットボットは十数年もの間、世界中の人々の日常生活を便利にするという、真の目的を実現するために、果てなき道を進んできました。世界は過去一世紀の中で、最悪のコロナ禍から回復しつつあり、会話型AIという新たなテクノロジーが社会的距離に大きな影響を与えることが、いま明らかになっています。会話型ボットは、ビジネスのコスト削減をおこなうだけでなく、消費者の顧客体験を向上させるという、既存のテクノロジーよりも非常に優れた特徴があります。今まで知ることのなかったカスタマーエクスペリエンスの手法を提供できるチャットボットの魅力を、深い示唆と共にご紹介したいと思います。

    講師img

    LivePerson Founder and CEO

    Robert LoCascio氏

    LivePerson, Inc.の創設者であり、1995年の創業以来、最高経営責任者を務めています。人々の生活を快適にすべく、ブランドとコミュニケーションを取る方法を変革し続けてきました。LivePersonは、ドットコムクラッシュを生き延び、現在18,000人以上のクライアントにサービスを提供しています。世界中に1,000人の従業員とオフィスを持つインテリジェントエンゲージメントソリューションの代表企業に成長し、本分野で長い道のりを歩んできました。ハイテク企業において、創業から成長を続けてきたCEOの一人です。

    講師img

    CHATBOT SUMMIT CEO兼 創設者

    Yoav Barel 氏

    CHATBOT SUMMITのCEO 兼 創設者として、世界をリードする新たな会話体験を実現するプロフェッショナルネットワークの構築に尽力しています。チャットボットサミットチームがトップスピーカーを引き付け、議題を深めることで、革新的なブランドと新興企業、および、グローバルテクノロジーリーダーとのパートナー関係を築き、コミュニティを活性化、結び付けるためのマーケティング支援をしています。

  • C-311

    協賛講演

    講演日時

    2020/11/18 10:20 11:05

    会場

    オンライン会場

    ①日本語におけるカンバセーショナルデザインの三大原則 (Greg Bennet氏)
    ②ビジネスにAIの力を CRM一体型チャットボットで業務効率化 (大竹 絢子 氏)

    昨今、画像認識や音声入力など、AIは身近なところで活用されています。
    一方コールセンターなどのサービス業界では、企業のサービスの多様化に比例する形で担当者の業務が複雑化しています。
    データを活用し、解決出来る問題はAIに任せることで、担当者はより複雑な問題に集中して取り組める新しい環境をご紹介します。

    講師img

    米Salesforce Conversation Design Principal

    Greg Bennet 氏

    Salesforce on Einstein for Service Cloudの会話デザインディレクター。AIとチャットボットを活用し、サポートセンターが大規模な運用管理を行うサービスです。言語学の専門家であり、チャットボットにおける会話型UXのマルチデザイン研究を行っています。ユーザーエクスペリエンス構築、会話に対する人の行動分析、自然な会話に近いボットダイアログ設計など、実用的な事例があります。論文「会話スタイル:会話の要点を超えて」は、“Springer Human-Computer Interaction Series”の会話型UX分野に掲載されました。

    講師img

    セールスフォース・ドットコム マーケティング本部 プロダクトマーケティング シニアレプレゼンタティブ

    大竹 絢子 氏

    新卒でセールスフォース・ドットコムに入社。エンタープライズ向けソリューションエンジニアとして旅行・運輸・ヘルスケア・消費財などのB2C企業をメインに担当。大規模コンタクトセンターを始めとする数々のDX/CRMプロジェクトに参画。2020年8月より、プロダクトマーケティングとしてService Cloud、Field Serviceの製品拡販に従事。​

11:00~

この時間は選択されています。
クリックするとこの時間帯の選択を解除します
  • C-312

    協賛講演

    講演日時

    2020/11/18 11:05 11:50

    会場

    オンライン会場

    メッセージングと自動化ソリューションの活用によるコンタクトセンターの効率化と事業継続性強化

    ライブパーソン(LivePerson)は、1995年より企業と顧客のデジタルコミュニケーションの強化・効率化を支援し続け、現在18,000社に導入されているソリューションを提供しています。
    本セミナーでは、近年主流となっているメッセージングを活用するコミュニーケーションのデジタル化推進事例、昨年来2度のAIアワードを受賞している自動化ソリューションの活用事例、さらに目下課題となっている事業継続性強化を支援する戦略を紹介します。

    講師img

    ライブパーソンジャパン オペレーションズディレクター

    阿萬 雅生 氏

    1969年生まれ。外資系IT企業のコールセンターにおけるインフラ設計・導入(NW, CRM, IVRなど)を担当。
    その豊富なシステム経験を生かし、カスタマーサービス・オペレーションマネジメントへと転身。デル、アシュリオン、楽天モバイルを経て、2020年よりライブパーソンジャパン(LivePerson)のオペレーションズディレクターに就任。楽天モバイル在籍時には、わずか3ヶ月で全問合せの40%以上をメッセージングチャネルへシフト、コールセンターにおけるDX推進の経験を持つ。

13:00~

この時間は選択されています。
クリックするとこの時間帯の選択を解除します
  • S-331

    主催者講演

    講演日時

    2020/11/18 13:00 13:15

    会場

    オンライン会場

    成功するチャットボットを作る為に必要な、データの重要性とは。(米赤十字社の講演はキャンセルになりました)

    講師img

    豪Appen ビジネス開発 ヨーロッパ担当VP

    Dr. Dorota Iskra氏

    学生時代から長く言語と音声技術に携わってきました。博士課程を経て、技術のプロトタイピングや、アプリケーション開発に従事しました。近年は、データまつわる様々な側面と課題と向き合ってきました。現在、あらゆるアプリケーションを成功させる為に、品質の高いデータの重要性に焦点を当てています。

  • C-331

    協賛講演

    講演日時

    2020/11/18 13:15 13:45

    会場

    オンライン会場

    複数拠点向けの有効活用事例と検索システムとの違いについて

    一般的な社内外の問い合わせ対応への適応ではなく、保険会社様における複数の保険代理店様向けに問い合わせ元毎に回答を切り替えてご利用いただいている事例と、チャットボット・検索システムを目的ごとに使い分けながらマーケティング分析へ活用する方法をついてご紹介します。

    講師img

    JSOL 金融サービス事業本部 営業統括部

    武井 力 氏

    2012年 JSOL入社
    2013年 システムエンジニアとして、不動産、金融業界向けのオープン系開発案件に従事。プログラマーからプロジェクトマネージャーまでを担当。
    2016年 自治体担当営業として、新規ソリューション企画を多数立ち上げ、各種媒体に取り上げられる。
    2018年ー現在 AI/DX担当営業として、大手金融機関はじめ多数の案件を受託。AI活用の各種提案のリーダーとして活動中。

14:00~

この時間は選択されています。
クリックするとこの時間帯の選択を解除します
  • S-341

    主催者講演

    講演日時

    2020/11/18 14:00 14:15

    会場

    オンライン会場

    アメリカ巨大家電販売店Best Buyの会話型AIの進化に迫る

    講師img

    Best Buy Services UX & Produce Senior manager

    Rich Hultman 氏

    リッチ・ハルトマンは、プロダクト開発、UXの専門家であり、Best Buy、Target、General Electric、Thomson Reuters、Motorola、McGraw-Hill、Sprintなど、20年以上にわたり世界トップブランドのオンラインエクスペリエンスの設計と実装を推進してきました。現在、Best BuyのUXサービスチームを率いて、チャット、スケジューリング、製品・サービスの見積もり、セルフサービス修理、等々、ユーザーエクスペリエンスを通じてオンライン収益を増やしています。プロジェクトの多くはBestBuyのStrategic Growth Officeで行われ、サービス部門におけるBestBuyの進化と成長に大きな影響を与えています。

  • C-351

    協賛講演

    講演日時

    2020/11/18 14:15 14:45

    会場

    オンライン会場

    問合せを50%削減した東急ハンズのチャットボット活用事例

    東急ハンズが展開する会員向けアプリ『ハンズクラブアプリ』と『東急ハンズネットストア』にユーザーローカルの「サポートチャットボット」を導入した事例をご紹介します。チャットボット導入前の課題からベンダー選定のポイント、問い合わせ数の50%削減を実現した運用ノウハウまで詳しくお話しします。

    講師img

    東急ハンズ デジタル戦略部 マーケティンググループ グループリーダー

    城野 佐和子 氏

    2013年からECサイトの企画・運営を担当。
    2016年からCRM(会員管理・「ハンズクラブアプリ」の企画・運用)、会員施策の企画・立案に携わり、2019年よりWEB・SNS含むデジタルマーケティング全般を担当。

    講師img

    ユーザーローカル チャットボットチーム カスタマーサクセス リーダー

    二上 浩一 氏

    2016年からWeb解析ツール、SNSのマーケティングツールの営業を担当し、2017年にチャットボット事業にジョイン。営業を1年間担当した後、カスタマーサクセスへ異動し、数多くのお客様に対してチャットボットの導入支援、運用サポートを行う。

15:00~

この時間は選択されています。
クリックするとこの時間帯の選択を解除します
  • S-351

    主催者講演

    講演日時

    2020/11/18 15:00 15:15

    会場

    オンライン会場

    ヒューマナイズチャットボット「バーチャルヒューマン」

    講師img

    VP Japan at Soul Machines

    Una Softic 氏

    ソウルマシーンズは、バーチャルヒューマンを生成する、AIのヒューマナイズに取り組むグローバルリーダー企業です。本セッションでは、アニメーション化されたバーチャルヒューマンが、人との対話にリアルタイムで対応し、ブランドの顧客エクスペリエンスを向上させる方法をご紹介します。ソウルマシーンズは、銀行等の金融、ソフトウェアやテクノロジー企業、小売業、電子商取引、消費財メーカー、自動車、ヘルスケア、エネルギー、教育、等々、全ての業界を横断し、世界有数のブランド企業に対し、デジタルヒューマンを展開しています。

  • C-361

    協賛講演

    講演日時

    2020/11/18 15:15 15:45

    会場

    オンライン会場

    対話エンジンが変える、未来のデジタル顧客体験

    多くのコミュニケーションが急速にデジタル空間に移行しつつあり、オンラインでどのように顧客の意図を正確に把握して接客していくかという課題を持つ企業が増えています。

    BEDOREは2016年の設立以来、のべ1億人以上のお客様に対話サービスを提供し、その中で見えてきた顧客と企業のコミュニケーションの未来像について、音声対話、KARTE連携などの事例も交えてご紹介いたします。

    講師img

    BEDORE 代表取締役社長

    下村 勇介 氏

    アクセンチュアでキャリアスタートし、主に金融機関向けのデータサイエティスト業務に従事し、機械学習モデル構築/運用などを行う。
    その後、複数のAIスタートアップに関わったのち、2015年よりPKSHA Technologyに参画。自然言語処理部門の責任者として、対話エンジン「BEDORE」やNLPソリューション事業開発をリードする。

16:00~

この時間は選択されています。
クリックするとこの時間帯の選択を解除します
  • S-361

    主催者講演

    講演日時

    2020/11/18 16:00 16:15

    会場

    オンライン会場

    ダイムラー(メルセデスベンツ)の音声インタラクション戦略

    講師img

    Daimler - Mercedes Benz
    Manager AI Strategy and Architecture

    Alex Dogariu 氏

    アレックス・ドガリウは、10年以上にわたりeコマースや自動車OEMの業界において、顧客管理分野・企業戦略・人工知能・RPA等のテクノロジー分野に精通してきました。アクセンチュアでキャリアをスタートさせ、CRM・販売戦略の改革を推進。その後、logicsale AGのマネージングディレクターに就任し、ダイナミックプライシングを仕掛けとして、eコマースに革命をもたらしました。2015年、メルセデスベンツコンサルティングに加わり、顧客管理の革新とAI部門を率いました。「WirtschaftsWoche」が主催するベストオブコンサルティングコンペティションにおいて、デジタル化と販売マーケティングのカテゴリで二度も一位を獲得しました。

  • C-371

    協賛講演

    講演日時

    2020/11/18 16:15 16:45

    会場

    オンライン会場

    顧客満足と効率化を両立するカスタマーサービスの自動化とは?

    新型コロナウイルスの感染が拡大し、非対面での効率的な顧客コミュニケーションのニーズが急速に高まる昨今。どのようなチャットボットを導入、運用するかが、顧客満足度に大きな影響を与えます。一問一答のチャットボットではなく、選択筋に迷うIVRでもない、言葉による業務の自動化を実現する仕組みCognigyをデモを交えてご紹介します。ローコードでCRM、SFAや販売管理システムなどの業務システムとMicrosoft TEAMS、SLACKやLINEなどを代表とする様々なコミュニケーションツールとを容易に接続することが可能です。サービスレベルを落とさず顧客満足と効率化を実現するサービスを構築可能な、カンバセーションAIプラットフォームを是非体験してください。

    講師img

    テクノスデータサイエンス・エンジニアリング 取締役執行役員常務

    池野 成一 氏

    データ分析を20年間従事。様々な業種・業態の企業が抱える課題に対して数多くの分析業務を従事し、2012年よりテクノスデータサイエンス・エンジニアリングに参画。
    主に新規サービス構築部門の責任者として海外の優れた製品を開拓し、国内企業へ展開する事業を手掛けている。